“シデコブシ自生地” 周辺のゴミ回収・法面の除草しました

“シデコブシ自生地”保護活動の記録

2023 – 11 – 6
作成 桜自然塾 相馬

日 時 :2023年(令和5年)10月23日(月) Am 9:00~10:00 天気:晴れ 気温:21.9/10.5 ℃
作業内容:“シデコブシ自生地” 周辺のゴミ回収と除草
作業工具:草払い機 肥田氏、藤田氏、平野氏が操作 草払い機 肥田氏、藤田氏、平野氏が操作
参加者 :藤田代表・鈴木(健)氏・高野氏・肥田氏・藤田(昌)さん.・位田氏・中村(よ)さん平野氏・相馬の9名
 今年度最後の活動でしたが、草払い機と鎌で草刈りをしました。駐車場の法面は、9月に草刈りがされています。
皆さまの活動のお陰で、最近は粗大ゴミ等の不法投棄も無くなっており良い環境が保たれています。

作業結果・その他

  • 5月26日に、昨年申請した四日市市の「里山竹林支援金」31,000円が振り込まれました。これは、昨年度に桜自然塾が支出した分の補填です。
  • 6月21日に、「桜地区社会づくり総合事業補助金」50,000円を仮に受け取りました。これは、今年度に桜自然塾が56,000円以上支出した時に、全額受け取ることが出来ます。
  • 6月の活動報告書から、桜地区の公式ホームページ「さくらコム」に掲載して頂いています。  
  • 7月17日に、刈り取りした枯草を集めるために使用する、充電式ブロワを購入しました。9,800円でしたが皆様に事後承諾して頂きますようお願い致します。  
  • 7月26日に、三重交通(株)様を訪問して、「桜自然塾」の活動状況を報告して、今年も駐車場法面の草刈り等を支援して頂けることになりました。
  • 7月か8月に予定されていました、三重交通(株)様による法面の草刈り作業が、9月28日に実施されました。そのために、9月25日の桜自然塾の活動作業は中止しました。  
  • 彼岸花が9月に開花しましたが、草丈が伸びていたことと、9月28日に草刈りが実施されたために、咲いた花の数を数えることが出来ませんでした。    
  • 今年度の総会の開催は中止にします。年度末に、今年度の活動報告と会計報告来年度の活動計画を文書で配布します。

500万年前から東海地区に自生する「シデコブシ」の保護活動をしている「桜自然塾」では、
一緒にボランティア活動をして頂ける方を募集しています。
桜地区団体事務室(☎059-326-2888 平日10:00~16:00)まで連絡をお願い致します。

作業風景

始業ミーティングの様子
草鎌で草刈りをする会員
綺麗に草刈りをして頂きました 
法面は、9月に草刈りがされていました
草払い機で作業する会員
今年度も無事に活動を終えることが出来ました