防災委員会            戻る


2023年度 第2回 普通救命講習会
令和51118日(土)9時〜12時30分に,中消防署西分署の方より、コミュニティセンターにて、普通救命講習24名参加のもと実施していただきました。令和6年度も6月、9月に実施する予定です。

連合自治会長挨拶及び,消防署による救命講習講和の様子

実技の様子

実技の様子



令和5年度 桜花台防災訓練

 

9月3日(日)8001130に、桜花台団地内で全住民対象に防災訓練を実施しました。

訓練内容は、

 @住民の安否確認 Aリヤカーによる要支援者避難対応 

 B消火栓とホース着脱取り扱い C放水訓練 D生活用水給水訓練 

 E炊き出し訓練であり、最後に講評・反省会を実施しました。

お疲れ様でした。












令和5年度 タウンウォッチング

 令和5年6月25日(日)9時30分より、各自治会の役員及び組長で自分の区内を町歩きすることによって、地区の防災設備、危険箇所及び一時避難地等を確認し、有事に備えること為、防災マップを持参して「桜花台タウンウォッチング(町歩き)」を実施しました。桜花台防災活動委員の指導の下、各区役員・組長109名参加しました。

  @あいさつ               A町歩きの説明


  B設備確認状況                  C町歩き状況


  D現地確認状況             
E現地確認状況




令和5年度 一時避難所運営訓練


 令和5年6月4日(日)に桜花台コミュニティセンターにて、一時避難所運営訓練を実施しました。
 今回は、コロナ感染症拡大防止のため、桜花台防災活動委員28名にて実施しました。今回の訓練の経験を活かし、有事の時には、リーダーとして住民の安全を守ることに尽力していただきます。



       事前受付                           受付


      避難エリア @                       避難エリア A


      避難エリア B                     避難エリア C


      避難エリア D                     避難エリア E


      主催者挨拶及び講評           桜花台防災活動委員・参加メンバー






令和4年度 第2回 普通救命講習会


令和41119日(土)9時〜中消防署西分署の方より、コミュニティセンターにて、普通救命講習を22名参加のもと実施していただきました。令和5年度も6月、9月に実施する予定です。


連合自治会長挨拶及び,消防署による救命講習講和の様子





心肺蘇生実技の様子(AED使用及び,胸骨圧迫)








令和4年度 第1回 普通救命講習会

  6月25日(土)桜花台コミュニティセンターにて,普通救命講習会を実施しました。
 各区の自治会役員と組長22名が参加しました。講師として,四日市中消防署西分署の方4名と,桜消防分団の方5名に来ていただきました。
 最初に,挨拶と説明がありました。その後,心配蘇生法とAEDの使用法についての講習がありました。









令和4年度 桜花台コミュニティセンター避難訓練

  6月19日(日)13:30より,桜花台コミュニティセンターにて,避難訓練を実施しました。
 管理組合の理事が中心となり,訓練に参加しました。2階の調理室から出火という想定で,それぞれ1階と2階から駐車場へと避難しました。安全確認後にコミセン駐車場にて,水消火器による消火訓練を行いました。








令和4年度 桜花台一時避難所運営訓練


 6月5日(日)9:30より,桜花台コミュニティセンターにて,一時避難所運営訓練を実施しました。
 桜花台自主防災活動委員及び,連合自治会役員計50名ほどが参加しました。
 自主防災活動委員が一時避難所を開設・運営する想定で訓練が始まり,自治会役員が避難者役となり,コミュニティセンターに避難しました。 
 避難住民を受付にて,体調不良者,高齢者・要支援者,男性,女性,家族の5つの区分に分け,それぞれのエリア(部屋)に誘導しました。
 1時間程度の訓練ののち,講評会を行い終了しました。
 訓練での経験と反省を踏まえ,今後も住民の防災に対する意識の向上と,啓発活動を行っていきたいと思います。


   神田連合会長挨拶       訓練の説明・役割分担


     受付の設営     避難場所のエリアの区分作業


   訓練開始 検温         避難者受付


     避難場所の様子       講評会の様子